カートを見る
0
合計:
0円
ログイン
ふくすけについて
カテゴリーのご案内
ご利用案内
お問い合わせ
ブログ
染付 元禄芙蓉手花籠文大皿(元禄時代 1690年代〜1740年代頃)
口径 約45㎝ / 高さ 約6㎝ / 底径 約21㎝
無傷完品
丁寧な絵付けが施され
繊細に描かれた花籠の書き込みや
中央に優雅にはばたく蝶の姿は
芙蓉手の中でも優品であるといえるでしょう。
販売価格
(税込)
¥180,000
在庫状態
在庫有り
数量
You may also like
染付 菖蒲草青海波文 大皿(江戸元禄時代 1690年代〜1710年代頃)
¥120,000
瑠璃釉金彩梅花文輪花小鉢 五客組(江戸時代 1750年代〜80年代頃)
¥39,000
鉄仏(鎌倉時代 1185年代〜1333年代頃)
¥230,000
伊万里焼・食器
古民芸・古陶磁
仏教美術・考古
漆芸・木芸・竹芸
金工品・ガラス・古布・その他
小品盆栽・山野草・小さな自然
日本産 鉱物