ライオンハート
SMAPも今年いっぱいかぁー
ここにあるライオンハートは日本で言う狛犬なんですよ。
小さいけど、ライオンハートの気持ちは大きいよ。
重さの値段
以前、食品加工の機械の重さに驚いたことがある。
自動車より重いのだが、ボルトナット締めの簡単な作りなのだが値段は車並み、せめて重さだけでもとのこと
恐れ入った話である。
ところで、この海蛇の置物も相当重い、せめてものおもいではなければ良いのだが。
海蛇 李朝時代
面構え。
時代をへたものはそれなりの面構えになると、先輩方に教えてもらったが、確かにものには面構えがある。
なかにはわざと汚した田舎歌舞伎役者の分厚い化粧のようなものとも、でくあすことがある。
美しいものは、美しい外観と比例して内容も美しいもののようです。
私の好きなのは、崩れかけた、さびが出たり緑青か出たりと不均一な滅び行くものへの郷愁と尊厳、自然との同化なのです。
そんなことより、運動不足の現在、このままでいくと自分の面構えに責任とれないことになりそうな昨今です。
華瓶 新羅時代 発掘品